![]() |
![]() |
![]() |
||
|
![]() |
2013年1月26日(土)![]() 東京・渋谷 ダイニングバーLi-Poにて 論者: ![]() 森田 潤(選曲家、DJ) 聞き手: ![]() 吉本秀純(音樂ライター、DJ) |
80年代米国のアフリカ、ヒスパニック系人種やゲイ・コミュニティの都市文化として成長したDJサウンドは、90年頃から徐々に世界中に拡散し始め、現在では各国のドメスティック・チャートの上位を占拠するほど一般的な音楽スタイルに成長しました。英語圏の市場を眺めつつ、独自の世界観をそれぞれが模索する世界中のDJサウンド(トルコ、マグレブ、クーペ・デガレ、フレンチ・カリブ、東欧、アジア等)の最新ヒット曲をクラブ・ファンの視点から取り上げ、パーティ音楽の今後の動向について探ってみたいと思います。 | 選曲一覧↓ | |
選曲一覧 |
![]()
|
![]() |
|
05:
「Bilouwa」 Black Motion 『Talking To The Drums』 ![]() |
![]() |
06:
「Africa (Ancestral)」 Dj Havaiana (MP3) ![]() |
![]() |
|
07:
「Compositition no.12」 Marina Granovskaja / Kestutis Lusas 『Jazz Compositions』 ![]() | ![]() |
08:
「E Grito Del Hombre」 Jorge Lopez Ruiz 『Un hombre de Buenos Aires』 ![]() |
![]() |
|
09:
「Abran Paso-Ahoa」 Elkin & Nelson 『Angeles Y Demonios』 ![]() |
![]() |
10:
「Aashianeh」 Fereidoon Farrokhzad 『Rangarang』 ![]() |
![]() |
|
11:
「Kolbasti Extreme」 Kolbasti Gang 『Kolbasti Extreme Crazy Dance Of BlackSea』 ![]() |
![]() |
12:
「Hayde ( Remix )」 Fatih Urek 『Hayde(Mini Album)』 ![]() |
![]() |
|
13:
「Opa」 Giorgos Alkaios (MP3) ![]() |
![]() |
14:
「Balkanish」 Daniel Greenx 『Balkan EP』 ![]() |
![]() |
|
15:
「Shalalay Lay」 Simo 『Rai RnB 2012』 ![]() |
![]() |
16:
「C'Est La Vie」 Khaled 『C'Est La Vie』 ![]() |
![]() |
|
17:
「Oyoun」 Mohamed Mounir 『Ya Ahel Al Arab . . We Al Tarab』 ![]() |
![]() |
18:
「Degammage」 DJ Arafat 『COMMANDANT ZABRA』 ![]() |
![]() |
|
19:
「ZLL」 Omega f2;K (未発表) ![]() |
![]() |
20:
「Tum Hi Ho Bandhu」 Cocktail 『Cocktail』 ![]() |
|
||
ページトップ↑ Copyright 2010 Ongakuyobanashi |